Members
2014年5月1日
いなみゅ~ずを結成
東京都 稲城市にて音楽演奏のグループを結成。
打楽器奏者として現在も活躍中の石川良子氏の声掛けによりフルート、歌、ピアノ専攻の仲間が集まったところから始まりました。
その後、少しずつメンバーの広がり、巣立ちを経て現在のかたちとなりました。
子どもの学年もバラバラ、出身大学もバラバラ。
でも、思いは共通!!!
夏には城山公民館主催のコンサートを実施、
城山文化まつりに出演、
冬には稲城市内各地でクリスマスコンサートを実施、
その他、ロビーコンサートなども実施して参りました。
2020年、コロナ渦の影響で安全なコンサートの準備、実施が難しく、企画を立てては消え・・・を繰り返しておりましたが、2021年冬、ウィンターコンサートで久々にみなさまの前での演奏が可能となりました。
演奏ができることの幸せ、合わせることの喜びをひしひしと感じつつの活動再開です。


いなみゅ~ずメンバー紹介
フルート
野本朋代(のもとともよ)
One moment,please.
ヴァイオリン

西谷淑子(にしやとしこ)
コントラバス

中村尚子
熊本県八代市出身。
2002年、広島大学教科教育学科音楽教育学専修卒業。同年、同大学卒業演奏会に出演。
2006年、東京藝術大学音楽学部器楽科コントラバス専攻卒業。
同年、同大学の旧奏楽堂木曜コンサート<室内楽>にコントラバス5重奏で出演。
在学中、2003年2004年の小澤征爾音楽塾に参加。2005年別府アルゲリッチ音楽祭に参加。
2005年から2007年まで、兵庫芸術文化センター管弦楽団に所属。
2008年から2013年まで、名古屋フィルハーモニー交響楽団に所属。
現在は、東京を中心にフリーランスで活動中。
これまでにコントラバスを、齋藤賢一、村上満志、永島義男、山本修、西田直文の各氏に師事。
ピアノ

伊藤直子(いとうなおこ)

牛嶋明子(うしじまあきこ)
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科(ピアノ専攻)卒業、同大学大学院(音楽)修了。
声楽、トロンボーン、ヴィオラ、コントラバス、テューバ、フルート、2台ピアノ等、伴奏も多数つとめる。
これまでにピアノを納富温子、矢島綾子、アルヌルフ・フォン・アルニム、奈良澪子の各氏に師事。
現在、自身のピアノ教室にて後進の指導にもあたる。
近年は絵本とのコラボで作曲・編曲も手掛けている。
二児の母。

岡崎久美子(おかざきくみこ)
桐朋学園大学演奏学科ピアノ専攻卒業。
全日本学生音楽コンクール大阪大会高校の部、吹田音楽コンクール等に入選。
「21世紀に翔る奏者たち」シリーズにて、モーツァルト室内管弦楽団と協演したり、関西にて多数のジョイントコンサートに出演。
桐朋学園大学附属子供のための音楽教室茨木教室講師などを経て、現在は教室や自宅にて個人レッスンの他、伴奏活動も行っている。
二男児育児中。

内藤裕子(ないとうゆうこ)
本図修江(ほんずのぶえ)
東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(ピアノ)卒業。
在学中に、トランペット・ファゴット・声楽などの伴奏をつとめる。
また、2台ピアノや学内卒業演奏会に出演。
自身もファゴットやドラムなど、楽器やジャンルを超えて音楽を楽しむ。
現在は、家族のタッチケアをサポートする【salon de nowa】を主宰し、マタニティからベビー・チャイルドのふれあいを伝えている。
四児の母。